株式会社ベンリーコーポレーション

  • ベンリー本部
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
文字サイズ
小
中
大
ベンリー
さつき小牧味岡店
〒485-0827 愛知県小牧市大字文津字池田239-1
  • 0120-229-329
  • 0568-48-0102

草刈り作業

草刈り作業
ご依頼のきっかけ参考例
  • ・最近は足腰が弱くなってしまって、草刈り作業するのは体力的に難しいから、そろそろ誰かにお願いしてみようかしら…
  • ・忙しくて放置していたら、雑草が腰の高さまで伸びてしまい、自分ではもう手がつけられないのよ
  • ・空き地の草が伸び放題で荒れているんだけど、あの広い敷地を1人で手入れするのは無理なのよね
  • ・雑草が伸びすぎて見た目も悪くなり、草が密集して虫が発生しそう…近隣の方や通行人に迷惑をかけないようきれいに整えておきたいな
  • ・春先と秋口など、季節ごとに定期的にメンテナンスしてくれる業者さんがいれば、とても助かるわ
  • ワンポイント

    ・普段やらない方が作業をされると、不慣れな姿勢のため、腰を痛めたりする方もいらっしゃいます。
    ・シーズンによって草が伸びるのは早いため、春と秋に定期的にご依頼頂く方が多くなっています。
    ・草刈をしている場所では、切断した草以外に小石等がたくさん飛ぶことがありますので、しっかりと対策をしてから行いましょう。
    ・草刈後は、再び草が生えてこないように防草シートの施工をすることも可能です。

作業の流れ

お客様からご要望をお伺いし、作業内容の確認をさせて頂きます。
周囲に迷惑をかけないように準備をします。
草払い機での作業を行います。草払い機でやりにくい箇所は手刈りします。
刈った草を集めます。
終わり次第、お客様にご確認をいただき、ご領収の流れとなります。

過去の店舗日記から

VO248 残暑お見舞い申し上げます

icon

2025/09/17

小牧市 春日井市 犬山市 江南市 扶桑町 大口町 各務原市 の皆様

ベンリーさつき小牧味岡店です。

こんにちは('ω')ノ
店舗日記を見て頂きありがとうございます!


まだまだ残暑お見舞い申し上げます!

9月に入ったというのに、「秋ってどこに隠れちゃったの?」というくらい、暑さが続いております。
そんな中でも、草刈りのご依頼は止まることを知りません ( ´艸`)

現場ではスタッフが汗だくになりながらも、
「ここは草刈り界の甲子園だ!」と言わんばかりに、毎日フルスイング(草刈り機)で挑んでおります
もちろん、熱中症対策はバッチリ (`・ω・´)b
帽子にタオル、そして水分補給はプロ野球のピッチャー交代くらいの頻度で行っております。
ただし、ポカリを飲んだつもりでカルピスだった時のショックは計り知れません…

 そして!ここでちょっと嬉しいご報告。
9月から新しい仲間が加わり、チームの草刈りパワーがグンとアップしました!
今まで「草 vs 人間=1対1の真剣勝負」だったのが、
「草 vs ドリームチーム」へと変貌を遂げています
新しい仲間のご紹介は、次回のブログでじっくりと。
(ご期待ください!…とプレッシャーを与えておきます笑)

今日もお客様の笑顔のために、そして秋を呼び寄せるために、
スタッフ一同、草と真剣に向き合っております

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-229-329
  • 0568-48-0102

よくある質問

草抜きでも頼めますか?
承ります。どのような仕上がり状態をお望みかをお聞かせ下さい。
刈った草はどうなりますか?
お客様自身に捨てて頂けるよう袋詰めにすることもできます。また一カ所に集めることでも、こちらで処分のお手伝いをすることでも可能です。
簡単見積り依頼ボックス

Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.