VO265 防犯対策
2025/10/14
小牧市 春日井市 犬山市 江南市 扶桑町 大口町 各務原市 の皆様
ベンリーさつき小牧味岡店です。
こんにちは('ω')ノ
店舗日記を見て頂きありがとうございます!
防犯も安心!勝手口に「防犯カメラ付きセンサーライト」を設置しました ( ´艸`)
最近は防犯意識の高まりとともに、
「うちの勝手口、夜は真っ暗でちょっと不安…」という声をよく聞きます。
実は、空き巣が狙いやすいのが 勝手口。
そこで今回は、防犯対策と夜間の安全確保を兼ねて、
防犯カメラ付きセンサーライト を設置しました!
人が近づくとライトが「パッ!」と点き、
同時にカメラがしっかり録画。
・不審者は“強烈なライト+カメラ”にびっくりΣ(゜Д゜)
・夜の出入りも足元が見えて安心
・映像も残るので万が一のときも心強い
これ、まさに 光るガードマン ですね( ´艸`)
最近のモデルは映像もスマホでチェックでき、
外出先からでも自宅の様子を確認可能。
「防犯=大げさ」ではなく、
“日常の安心をプラスする”アイテムになっています。
お客様からも
「これで夜の勝手口が怖くなくなった!」と喜びの声をいただきました。
暗い場所ほど狙われやすいのが現実です。
でも、一歩先の対策をしておけば、
「狙わせない家」に変わります。

VO264 防犯対策
2025/10/14

小牧市 春日井市 犬山市 江南市 扶桑町 大口町 各務原市 の皆様
ベンリーさつき小牧味岡店です。
こんにちは('ω')ノ
店舗日記を見て頂きありがとうございます!
「最近気になる防犯対策!あなたの家は大丈夫ですか?」
最近、「防犯カメラをつけたい」「窓に防犯フィルムを貼りたい」など、
お客様からのご相談が増えています。
実際、愛知県内の犯罪件数はまだまだ多く、
県警の発表では年間3万件以上の犯罪が起きています。
その中でも「空き巣」や「侵入盗」など、家を狙った被害が増えているんです。
「まさか自分の家が…」と思っている方ほど、
一度しっかり見直しておくことが大切です。
おすすめの防犯対策いろいろ
・防犯カメラ
今はスマホで見られるタイプも多く、設置するだけで抑止効果も抜群です。
・防犯フィルム
ガラスが割れにくくなるので、侵入に時間がかかり諦めさせる効果があります。
・音の出る砂利
人が歩くと「ジャリッ」と音が出るので、気づきやすくて安心です。
このほかにも――
・人感センサーライト(動くとパッと点灯)
・補助錠(鍵を増やして侵入時間を稼ぐ)
・庭木の剪定(見通しをよくして死角を減らす)
など、ちょっとした工夫でできる防犯がたくさんあります。
防犯のコツは「気づかせる」こと
泥棒は「音・光・人の目」を嫌います。
音が鳴る、ライトがつく、見られているかも…と感じた瞬間に、ほとんどがあきらめます。
つまり、“狙われにくい家”に見せることが一番の防犯です。
最後に
防犯は「やりすぎかな?」と思うくらいがちょうどいいです。
家族の安心を守るために、できるところから始めてみませんか?
防犯カメラや砂利の施工、防犯フィルムの貼り付けなど、
当店でも対応しています。お気軽にご相談くださいね( ´艸`)